 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 1/20
 七面山の御神木 一位 108玉
¥3,800 税込
   なら       手数料無料で     月々¥1,260から     
別途送料がかかります。送料を確認する
 法華経の霊場、七面山の御神木:一位の木(アララギ)と同じ木を使った腕輪数珠です。
イチイは、神官が使う笏(シャク)がイチイの材から作られたことから、別名シャクノキ(笏木)ともよばれ、仁徳天皇がこの樹に正一位を授けたので「イチイ」の名が出たとされています。
数珠と同じ108の珠で出来ており、親玉と四天にはそれぞれ翡翠(ヒスイ)・瑪瑙(メノウ)・藤雲石・虎目石・紅水晶・水晶・茶水晶が仕立てられています。
木目は比較的しっかりとでており、色目は明るめから深めまでがバランスよく配置されています。とても軽く着け心地が良いです。
内径:約18.5cm
親玉:8mm  主玉:5.5×3.5mm   四天:5mm
・商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のお使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 
-   送料・配送方法について 
-   お支払い方法について 
 最近チェックした商品 
   同じカテゴリの商品 
   セール中の商品 
   その他の商品 
  
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
    
  
     
    
   
   
   
   
   
 